切り絵・干支御朱印



更新情報


2023/8/17 頒布状況を更新(復刻版切り絵~ラベンダー~)

2023/8/17 干支御朱印終了

2023/7/2 夏の切り絵御朱印について更新

2023/6/16 頒布状況を更新(干支御朱印~金~)

2023/4/28 新・切り絵御朱印について更新






受付時間 : 9:00~16:00

頒布方法 :
 ★受付時間内に一乗寺に来寺
  または
 ★往復郵送(遙拝)(下記の事項を確認)

※家族で対応しているため、お待ち頂く場合もございます。ご了承下さい。
※今後受付不可日がある場合、事前にInstagramとホームページでご連絡致します。











new*切り絵御朱印~ひまわりと花火~>
 夏の切り絵の登場です。
 頒布開始 : 2023年7月3日から
 タイプ  : 書き置き
 サイズ  : 横17cm×縦15cm
 志納料  : 1枚1200円
 頒布状況 : ○

new*切り絵御朱印~風鈴(ふうりん)と鬼灯(ほおずき)~>
 夏の切り絵の登場です。
 こちらは初めての試みで、御朱印帳の1面に収まるサイズになっています。
 頒布開始 : 2023年7月3日から
 タイプ  : 書き置き
 サイズ  : 横9.5cm×縦14cm
 志納料  : 1枚1000円
 頒布状況 : ○

<復刻版*切り絵御朱印~ラベンダー~>
 お正月より頒布致しました「切り絵御朱印【金色・赤色】」の復刻版です。頒布終了後、再頒布希望の声を多く頂きました。
 タイプ  : 書き置き
 色    : ラベンダーの1種類
 サイズ  : 横17cm×縦15cm
 志納料  : 1枚1200円
 頒布状況 : 残り僅か

※どれも数量限定です。なくなり次第終了となります。





✿注意✿

①『絵入り御朱印』の受付日時と、別になりますのでご注意下さい。

②『干支御朱印』・『切り絵御朱印』の受付時間と、『絵入り御朱印』の受付日時が重なっている場合は、一緒にお申し込み可能です。





✿往復郵送方法✿

一乘寺へ、下記の図の『①メモ②志納料③返送用封筒』をお送り下さい。



✿志納方法✿

往復郵送の場合のお納めは、お申し込み時にお納め下さい。
なお、郵送の場合、普通郵便・レターパック等では、現金を送れませんのでご注意下さい。

<郵送対応における志納の方法>
ⅰ.現金書留
 ⒈郵送物に現金を入れ、郵送物一式を「現金書留」にする。
 ⒉郵送物は郵便で送り、現金は「現金書留」で別に郵送する。

ⅱ.銀行振込
 一乘寺の銀行口座へ送金する。
 *---------*
 銀行名  みずほ銀行
 支店名  根津支店(ねづしてん)
 支店番号 235
 口座   普通預金
 口座番号 1463756
 口座名  宗教法人 一乘寺 代表役員 肉倉堯雄
 ふりがな しゅうきょうほうじん いちじょうじ だいひょうやくいん ししくらぎょうゆう
 *---------*

お申し込みの際、「振込名」をお知らせ頂くと確認がスムーズです。確認までに少々お時間を頂きます。


<追記>
『定額小為替』での受付は終了致しました。